【グラブル】アスタロトソロフルオート雑談・・・難易度自体はそこまで高くない? どの属性でやるのが良いのかな

オート アスタロト 水 フル

✊ イクサバマンでは13分台も確認。

結果 自分の火槍パの平均が20分を切ることが多いので若干タイム的は劣っていますが、ヴァルナ・ディヴィジョンなことを考慮すると結構かなりいい勝負になりそうです。 75%トリガーでディスペルが必要なので奥義ディスペル持ちのアンチラを入れて主人公にもディスペルを持たせています。

【グラブル】 水属性でパンデモニウムフルオート周回 水杖編成について色々と考えてみた

オート アスタロト 水 フル

👎 あとはキャラの性能によるところも大きいでしょうか。 ・フェイトレス これは全然必須ではないけど超強力なEX攻刃武器。

3
フルオート機能について フルオートの設定方法 各種設定のバトル設定のところにあるAUTOボタン設定を通常からフルに変更するとフルオート機能を使用することができるようになります。 特に六竜HLに挑戦するなら後者の方が相性がよい気がします。

【グラブル】アスタロト ソロ フルオート編成「風マグナモンク」

オート アスタロト 水 フル

🤑 あんまり振るものが無いのでこれでもいいような来ますが、攻撃力を少し削って、DAや防御に回してもいいと思います。 味方全体の奥義ダメージ30%上昇、奥義ダメージ上限が15%UP 自分のチェインバーストダメージ上限70%UP です。 終末武器が5凸な分こちらのほうがタイムは速いですが、アンチラがいない分デバフの命中率が低いのが難点。

18
1アビで回避成功時に味方全体がテンションUP、3アビで奥義ゲージ加速、奥義効果で味方全体の風属性攻撃UPとHP回復、サポアビで味方全体の被回復上限UPとなっています。 属性は自分の一番育っている属性で良いと思いますが、ソロ適性の高い風属性なんかはやりやすいと思います。

【グラブル】アスタロトフルオート 水パ編

オート アスタロト 水 フル

🤭 MenuPrevNextSearchスポンサーリンクスポンサーリンク広告共闘クエスト「終焉ノ刻」のアスタロト攻略を風属性マグナ編成(片面ティアマト・マグナ)でソロ討伐をフルオートを使って倒して来ましたのでまとめていきます。 肝心の放置するうまい味があるかどうかは・・・こればっかりは人によりそう。

15
大伐断に関しては、火のマグナでオッケ染の編成だと初速があまり出ないので、クリティカルでダメージの底上げができるのが大きかったです。

【グラブル】アスタロトソロフルオート雑談・・・難易度自体はそこまで高くない? どの属性でやるのが良いのかな

オート アスタロト 水 フル

🖐 最終リリィは十天衆。 キャラだけで防御が下限に達してない場合などに。 ジョブはフルオートならスパルタでもセージでもアプサラスでも割となんでも良さそう。

14
ドラムマスターのアビリティは主人公の奥義ゲージを消費するものが多いので注意が必要。 今回は6周年で追加されたジョブのランバージャックで、共闘の最終階層にいるを火マグナ編成でフルオート討伐できたので、編成について書きたいと思います。

【グラブル】アスタロトソロフルオート雑談・・・難易度自体はそこまで高くない? どの属性でやるのが良いのかな

オート アスタロト 水 フル

💙 初見クリア時のキャラと武器編成 武器は終末4凸の風マグナ編成。

層が厚いと言われている水属性ですが今後相当なことがない限りリリィが水属性のスタメンから外れることは無さそうです。 白猫や他のゲームも書いてたりします。

【グラブル】水古戦場フルオート周回編成まとめ|HELL攻略/肉集め【グランブルーファンタジー】

オート アスタロト 水 フル

😉 主人公通常攻撃ダメージ 主人公クリティカル時の火力 効果有り 基本的にの奥義か1アビで効果は付与されています。

14
1アビのダメアビに回復が付いてるのも偉い。 これが火力面では劣っていると思われる水杖パが火槍パに肉薄している理由でしょうか。